サンカクシャ

スタッフダイアリー

2025.01.10

2025年

新年あけましておめでとうございます。

能登半島から一年。被災地の復興を更に願っています。

今年は自分を腐らせず、相手を腐らせないをキーワードにやっていきます。

上手くいかない時に腐ってしまうのが人間で、余裕がない時や自分の経験則で相手を簡単に腐らせてしまうのが人間だと思っています。

相手を腐らせる事は究極自分を腐らせているので、とにかく人を腐らせない。

同時に腐ってしまった時に助けになるのは他者の言葉や行動、もしくはスポーツ、文化だったりします。

そういうものを作っていく一年でありたい。

これが新年の目標です。

あと整理精神をしっかり出来る人間でありたい。あと47都道府県の県庁所在地言えるようになりたい。あとマナカナの判別出来るようになりたい。あと48色色鉛筆作った人の心理知りたい。あとyoutubeで「2025年になってもまだ見てる人?」てコメントしてる人の心理も知りたい。

気楽にがんばります。


若者たちの「いま」と「これから」を、サンカクシャと共に応援してくれる方を大募集!
以下の方法より、活動にあなたもサンカクしませんか?

🎁 サンカクシャを支えるウィッシュリストを公開中!

🙌 寄付で応援!単発・自由な金額設定から、ご支援いただけます

✉️ 日々の活動や代表荒井のアップデートをメルマガで配信中!

ライター

寺中 湧飛

スタッフダイアリー

2025.01.10