メディア
2025.03.10
【代表荒井 登壇】生活クラブ生活協同組合・神奈川:居住支援の学習会動画アーカイブ公開
2024年10月にサンカクシャ代表 荒井が登壇した、生活クラブ生活協同組合・神奈川主催の学習会「居住支援を考える学び 若者と居住」のアーカイブ動画がYouTubeにて公開されました。
「時間がかかるが意欲の回復こそ重要」「若者と一緒に出かけたり、色んな体験をしてもらうことを居住支援とセットでおこなっている」
サンカクシャの活動概要に加え、若者支援の難しさ、居住支援や就労支援を経た出口作りなどについて語っています。
また今後の活動について、空き家×居住支援の連携強化、地方拠点の展開をお話ししました。
■開催概要
日時:2024年10月8日(火) 14:00-16:00
内容:
1.若者の居住支援活動の紹介
①NPO法人パノラマ理事長 石井正宏氏
②NPO法人サンカクシャ代表理事 荒井佑介氏
③一般社団法人アマヤドリ 代表理事 菊池操氏
2.パネルディスカッション
ファシリテーター:NPO法人パノラマ理事長 石井正宏氏
「若者支援の現状と課題について」石井さんからの質問形式で登壇者間の意見交換
▼ はじめてサンカクシャを知る方へ
https://www.sankakusha.or.jp/magazine/sogyostory/
若者たちの「いま」と「これから」を、サンカクシャと共に応援してくれる方を大募集!
以下の方法より、活動にあなたもサンカクしませんか?
🎁 サンカクシャを支えるウィッシュリストを公開中!
🙌 寄付で応援!単発・自由な金額設定から、ご支援いただけます!
✉️ 日々の活動や代表荒井のアップデートをメルマガで配信中!
メディア
2025.03.10