イベント
2025.04.18
【4/23(水)・スタッフ登壇】「解体大学〜ひもとき、めぐる、営みのデザイン学〜#002」に法人連携担当の釆見(うねみ)が登壇します。
建物や概念を”分解”し、その価値を再発見・再構築することで、新たな地域共生の文化を創造する学びの場「解体大学」に法人連携担当の釆見(うねみ)が登壇します。
今回は第二回目の開催で、「ひもとき、めぐる、営みのデザイン学」がテーマ。
釆見(うねみ)は、12:15-12:40に登壇し、営みのDESIGNゼミ(事例紹介)として「どんな若者にも、頼れる人がいる社会」についてお話しします。
▼▼詳細はこちら▼▼
解体大学〜ひもとき、めぐる、営みのデザイン学〜 #002
[解体大学〜ひもとき、めぐる、営みのデザイン学〜#002]
日時:2025年4月23日(水)12:00-13:20
形式:WEB開催 / Zoom(オンライン)
参加対象 :
・まちづくり / 地域づくり / 飲食 / 建築関係者
・医療 / 介護福祉 / 教育関係者
・防災 / 自治体関係者
参加費 : 無料
※当日視聴が難しい場合、後日録画データを送付可能です。(事前予約必要)
※ 当日ZOOMのURLは後日発送致します。主催 : 株式会社都市テクノ、株式会社ライブライフ、一般社団法人 病院マーケティングサミットJAPAN
解体大学〜ひもとき、めぐる、営みのデザイン学〜 #002
▼ はじめてサンカクシャを知る方へ
https://www.sankakusha.or.jp/magazine/sogyostory/
若者たちの「いま」と「これから」を、サンカクシャと共に応援してくれる方を大募集!
以下の方法より、活動にあなたもサンカクしませんか?
🎁 サンカクシャを支えるウィッシュリストを公開中!
🙌 寄付で応援!単発・自由な金額設定から、ご支援いただけます!
✉️ 日々の活動や代表荒井のアップデートをメルマガで配信中!
イベント
2025.04.18